69バットセクションの接着
昨日はiPhoneネタで終わっちゃったけれど
その前に69のバットセクションの接着は済ませておいた。
今回からちょっとおまじないかけて接着だったんだけど。
まずは接着前に軽くサンドペーパーあててエッジを整えて
さあここからおまじないをかける(笑)

って写真じゃあよくわからない。
このおまじないの事の起こりはブランクのスパイン出しのこと。
カーボンやグラスのブランクは必ずスパインが出るけれど
竹竿はソリッドにしろホローにしろ理論上はスパインは出ないはず。
でも実際は接着が終わって曲げてみると張りの強い面や弱い面が出てしまう。
この出方がまたイヤらしいところで対面する面の強い弱いが揃わない。
この事がだいぶ前から気になって気になって。。。。。
色々な人にその事を話したり、頭の中で色々考えたり。
で結論は簡単な事。
それなら意図的に強弱を付ければいいという、いたってあたりまえのことでした。
それで今回からそれぞれのスプリットにあんたは弱くなって、あんたは強くなりなさいって
ちょいとおまじないかけて(笑)
さてそんなおまじないが済んだら接着

この作業こそ段取り八分ってところで
作業の手順を確認して
バインダーのテンションを調整して
接着剤も新品にして
歯ブラシも用意して、ぬれ雑巾用意して(笑)
いざ、接着!
このあとは手が接着剤で汚れてるので写真無し。
ということでバットセクション接着完了。
さて、おまじないはちゃんとかかっているかな?
関連記事