2013年03月13日
4本の7’03”
週末は釣り行っちゃたので今週はハイピッチ。
いよいよテーパーが決まりだした7’03”を進める。
1本は先週のうちに完成しているけど
荒削りまで終わらせていたブランクが竿2本分、
塗装も済んでグリップまでつけたブランク1本分。
今週はこの3本に集中!
去年から試作の連続の7’03”だけど
3種類のテーパーを試してきた。
最初のモデル(T1)はDT3のラインで癖のない竿。
去年の夏から岩手の川で振ってもらって結構な魚も寄せられるとのこと。
これはこれで決まりということで。
次(T2)はもう少しバットの強さを出して#4でもいける竿を狙ってるけど
こいつがなかなか曲者で思うようにならない。
もうひとつは(T3)完全#4の竿。
広いプールで大きい魚狙い(笑)なんだけど
こいつはちょっとやりすぎたみたいで
テストしてもらってる方から極端な竿ですねって言われちゃった。
といった7’03”、はやくびしっと決めたいもんだな~。。。
で、今回製作してる竿はT1が2本とT2が2本。
T1はOKなんでT2のほうは今のテーパーをもう一ひねりしたもの。
完成してるT1とガイドラッピング中のT1


スレッドカラーはライトオリーブとオレンジに巻き分けておいた。
こうすれば間違えないし(笑)
そして期待度満点のT2

現在仕上削り中
って書いたけど、バットセクション2本分削ったら、、、、、飽きた。。。。。

今日はここまで。
明日の朝までにティップも削れるといいんだけど。
じゃないと本業が詰まってきて明日あたり催促の電話きそうたし。。。。
いよいよテーパーが決まりだした7’03”を進める。
1本は先週のうちに完成しているけど
荒削りまで終わらせていたブランクが竿2本分、
塗装も済んでグリップまでつけたブランク1本分。
今週はこの3本に集中!
去年から試作の連続の7’03”だけど
3種類のテーパーを試してきた。
最初のモデル(T1)はDT3のラインで癖のない竿。
去年の夏から岩手の川で振ってもらって結構な魚も寄せられるとのこと。
これはこれで決まりということで。
次(T2)はもう少しバットの強さを出して#4でもいける竿を狙ってるけど
こいつがなかなか曲者で思うようにならない。
もうひとつは(T3)完全#4の竿。
広いプールで大きい魚狙い(笑)なんだけど
こいつはちょっとやりすぎたみたいで
テストしてもらってる方から極端な竿ですねって言われちゃった。
といった7’03”、はやくびしっと決めたいもんだな~。。。
で、今回製作してる竿はT1が2本とT2が2本。
T1はOKなんでT2のほうは今のテーパーをもう一ひねりしたもの。
完成してるT1とガイドラッピング中のT1
スレッドカラーはライトオリーブとオレンジに巻き分けておいた。
こうすれば間違えないし(笑)
そして期待度満点のT2
現在仕上削り中
って書いたけど、バットセクション2本分削ったら、、、、、飽きた。。。。。
今日はここまで。
明日の朝までにティップも削れるといいんだけど。
じゃないと本業が詰まってきて明日あたり催促の電話きそうたし。。。。
Posted by ひさ父 at 18:28│Comments(2)
│竿作り
この記事へのコメント
ひさ父様
忙しそうですね。私は毎年のことですが病気になりました。
釣りのことばかり考える病気です。
忙しそうですね。私は毎年のことですが病気になりました。
釣りのことばかり考える病気です。
Posted by トムより at 2013年03月22日 19:48
お返事遅くなりまして。
病気ですか?大丈夫?(笑)
プールの釣り、してきました。
見事に魚たちに遊ばれました。
しかしまあ賢いモンですね、あいつらは。
今度機会があったら是非ご一緒に。
プールのライズ取り、楽しいですよ!
ちょっとMな釣りかもですが(笑)
病気ですか?大丈夫?(笑)
プールの釣り、してきました。
見事に魚たちに遊ばれました。
しかしまあ賢いモンですね、あいつらは。
今度機会があったら是非ご一緒に。
プールのライズ取り、楽しいですよ!
ちょっとMな釣りかもですが(笑)
Posted by ひさ父
at 2013年03月27日 11:12
