2011年11月16日
真竹竿6’09” ティップブランク接着完了
今朝大急ぎで接着した真竹竿6’09”
昼間は本業の打合せやらなんやら。
夕方仕事場に戻りバイディングをといてスクレーピング。
ようやくこれでバットとティップのブランクが形になったところ
バットのフェルールオス部分とティップのフェルールメス部分
今回はフェルール廻りのテーパーをほんの少しいじったんだけれど
どうでしょう?なかなかいい脚線美(笑)
これからフェルール部分の補強に進むんだけれど
今回はちょっと趣向を変えてなんて思ってるんだけど。
そうそうバットセクションの方はグリップ手前まで厚さ2.0mmの中空にしてるけれど
真竹のしなやかさもあってかなり曲がるバットセクション。
ティップセクションはフェルール上から1.5mm〜1.0mmの中空
さていったいこの竿、どんなになるでしょうね(笑)
昼間は本業の打合せやらなんやら。
夕方仕事場に戻りバイディングをといてスクレーピング。
ようやくこれでバットとティップのブランクが形になったところ
バットのフェルールオス部分とティップのフェルールメス部分
今回はフェルール廻りのテーパーをほんの少しいじったんだけれど
どうでしょう?なかなかいい脚線美(笑)
これからフェルール部分の補強に進むんだけれど
今回はちょっと趣向を変えてなんて思ってるんだけど。
そうそうバットセクションの方はグリップ手前まで厚さ2.0mmの中空にしてるけれど
真竹のしなやかさもあってかなり曲がるバットセクション。
ティップセクションはフェルール上から1.5mm〜1.0mmの中空
さていったいこの竿、どんなになるでしょうね(笑)
Posted by ひさ父 at 17:49│Comments(0)
│真竹6’09” 2P