› 竹竿とフライフィッシング › 竿作り › 7’00”塗装完了

2012年11月23日

7’00”塗装完了

乾燥ブースでお休み中だった7’00”の2本の塗装完了
7’00”塗装完了


下塗りから5回ほどカシュー塗。
この辺でいいでしょうで。

このあとガイドのラッピングにいくけれど
その前にグリップは先に接着。
ちょっとリールシートもはめたりしてみて。
7’00”塗装完了



淡竹のほうはこの前試作のリング&リング
真竹のほうはオーソドックスにキャップ&リング。

さてグリップ接着してラッピング・ラッピング。

間を見てトンキンの7’00”のバットセクションの接着とティップセクションの仕上削り。
7’00”塗装完了


それにしてもトンキンはカンナの刃の消耗が早いこと。
それでもなんとなく要領がわかってきたみたい。
でもやっぱ硬いわ。


同じカテゴリー(竿作り)の記事
Wビルドのお顔
Wビルドのお顔(2014-01-15 18:16)

ちょっと思ったこと
ちょっと思ったこと(2014-01-08 18:50)

竹の焼入れ
竹の焼入れ(2014-01-07 15:06)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7’00”塗装完了
    コメント(0)