› 竹竿とフライフィッシング › 竿作り › さあ準備完了。

2013年03月08日

さあ準備完了。

明日は今シーズン初の一泊釣行。
行き先は静岡に住む私が暖かい川といえばお察しのとおり。

ところで私はベスト派かバッグ派かというと
おおよそ釣行の8割はバッグをぶら下げている。
ベストが嫌いなわけじゃないけど
ベストの背中に重いものを入れるとどうも調子悪いのと
どう見ても胴長の私の体型には似合わないと思ってる。
それにあんなにポケットがあるとどこに何入れたか分からなくなっちゃう。
そんなわけでバッグの中に何でもかんでも詰め込んでってスタイルになっちゃう。
そして最近はバッグからもっと小さいチェストポーチひとつに
背中にアトムバッグをしょってがマイスタイル。
さあ準備完了。


ちょっと竿が多すぎない?(笑)
なんだかんだと用意した竿は8本ほど。
まあ釣で使うのはせいぜい長さ違いで2本かな。
残りは試し振り用で6’09”から7’03”まで。
リールは3個、#3と#4にこれまた試し振り用に#3ハーフを巻いたもの。
結局シルクラインはメンテ用のグリスが行方知れずで今回はお休み。

さて今夜は早寝早起きなんでそろそろ自宅へもどりませう。

-----------------------------------------------------------------------------------
昨日頼んでいた物到着
さあ準備完了。


マイクロクロスとい物でガラス繊維のうっすい奴。
公称だと厚さ0.02ミリとか。
さあ準備完了。


さて何に使うかっていうと、勘の良い方ならわかっちゃいますね。
こいつは来週あたりテストしてよければ採用なんだけどな。


同じカテゴリー(竿作り)の記事
Wビルドのお顔
Wビルドのお顔(2014-01-15 18:16)

ちょっと思ったこと
ちょっと思ったこと(2014-01-08 18:50)

竹の焼入れ
竹の焼入れ(2014-01-07 15:06)


この記事へのコメント
おつかれさまでした^^)

おかげ様で楽しかったです
二日目はいかがでしたか?

またご一緒してくださいね♪
Posted by カバ at 2013年03月10日 19:16
カバさん、ども!
いろいろありがとうございました!
二日目はより風強く魚もいるのかいないのか??
見事な二日レンチャン丸ボをやらかしました(笑)
詳しくはまたブログへ書きます。
ともかく楽しい二日間だったことは確かなので
とてもいい釣行でした。
ほんとありがとうございました!

今度は甲州かな。。。。(笑)
Posted by ひさ父ひさ父 at 2013年03月11日 07:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さあ準備完了。
    コメント(2)