› 竹竿とフライフィッシング › 7ft6inで3ピース › 7’09”3Pと7’03”2P あと少し

2012年02月03日

7’09”3Pと7’03”2P あと少し

7’09”3Pと7’03”2Pの二本、ここまですすんで。
あとはガイドを付けるとこまで。
7’09”3Pと7’03”2P あと少し


手前が7’09”3P、奥が7’03”2P。
どちらもフェルールの擦り合わせも済んだので
補強巻はまだもう一段巻かなきゃいかんのですが
ちょっとつないで軽く振ってみると、
7’09”はバット強めの#4かな。
ミッドセクションがよく働きそうなので
リキまず15ヤード出てくれるとうれしいんだけど。
7’03”はバットからグイ〜ンと見事に竹竿っぽい感じ。

さてスレッド何色にするか思案中。
7’09”は私の竿としてはストローカラーだからぐっと明るめ
7’03”は相変わらず焼き色だからいつものパターンで濃赤でってとこかな。


同じカテゴリー(7ft6inで3ピース)の記事
なんとか完成。
なんとか完成。(2012-02-06 16:46)

オイルフィニッシュ
オイルフィニッシュ(2012-01-27 17:42)

まずは振ってみる。
まずは振ってみる。(2012-01-26 17:10)


この記事へのコメント
毎度です^^

あいかわらず仕事が早いっすね~

スレッドカラーはいつも迷うところですね^^;
今度の竿、クリアーで飾り巻きなんての考えてますが・・・

めんどくさくて結局やらなかったりして(笑)
Posted by カバ at 2012年02月04日 11:13
ども!

ただいまガイドラッピング奮闘中です。(笑)
スレッドの色結局7’09”は
ガイドはクリアーでフェルールの補強巻に赤のワンポイント。
思案した割りにはいつもと一緒。。。。
7’03”はガイドも補強巻も赤。
こちらも相変わらずのパターン。。。

飾り巻いいですね。
私は精神修行がたりずあきらめてます。
だって、できた!ポロっ。なんですから(笑)
Posted by ひさ父 at 2012年02月04日 12:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7’09”3Pと7’03”2P あと少し
    コメント(2)