2013年02月06日
オイルフィニッシュは読めない
昨日一昨日と留守してる間に
塗りつけたオイルは乾いてるだろうと
よ~く言いつけておいたのに帰ってみると
オイルはまだまだみるくてちょいと読みがはずれた。
これだからオイルフィニッシュは予定崩しの王道をいく仕上げ(笑)
とにかく早いとこ硬化してもらうためにまとめて乾燥ブースで吊し上げ。

これで今日一日熱と風を送ってと。
本当はオイルが落ち着いてそろそろグリップらやガイドの取り付けの予定だったのに。
でもそれならいっぺんに組上げ予定の7本分のパーツを用意。

ずらっと並べて、なんとかガイドの在庫も足りたようでよかったよかった。
これで当分こいつらのお相手が続く。
もひとつついでに新しいテーパーの7’03”の
削りも終わらせようかとこっちも準備。
なんかだんだん段取りが複雑になってきた。
一昨日アンクルサムさんに寄った時
どう?今度いつごろ竿持ってこれる?って聞かれて
なんとか今月中には何本かって返事しちゃったし。
本業も急ぎのものがあるしな~。。。。
塗りつけたオイルは乾いてるだろうと
よ~く言いつけておいたのに帰ってみると
オイルはまだまだみるくてちょいと読みがはずれた。
これだからオイルフィニッシュは予定崩しの王道をいく仕上げ(笑)
とにかく早いとこ硬化してもらうためにまとめて乾燥ブースで吊し上げ。
これで今日一日熱と風を送ってと。
本当はオイルが落ち着いてそろそろグリップらやガイドの取り付けの予定だったのに。
でもそれならいっぺんに組上げ予定の7本分のパーツを用意。
ずらっと並べて、なんとかガイドの在庫も足りたようでよかったよかった。
これで当分こいつらのお相手が続く。
もひとつついでに新しいテーパーの7’03”の
削りも終わらせようかとこっちも準備。
なんかだんだん段取りが複雑になってきた。
一昨日アンクルサムさんに寄った時
どう?今度いつごろ竿持ってこれる?って聞かれて
なんとか今月中には何本かって返事しちゃったし。
本業も急ぎのものがあるしな~。。。。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
昨日は帰りがけに小淵沢にあるオリジナル家具の工房へお邪魔してきて。
とても魅力的なテーブルや椅子を作っているんだけど
その工房も作品の仕上はすべてオイルフィニッシュ。
ほんとオイルって読めないよねなんていろいろ話し込んで。
ちょいといい情報もらったりして。
それでもやっぱり物作りってのはやっかいなもんだと
しみじみ感じたところです。
思い切ってオーダーした椅子の納期は来年の1月だって。
なんかメジャーなビルダーさんと一緒でちょっと笑えちゃって(笑)

昨日は帰りがけに小淵沢にあるオリジナル家具の工房へお邪魔してきて。
とても魅力的なテーブルや椅子を作っているんだけど
その工房も作品の仕上はすべてオイルフィニッシュ。
ほんとオイルって読めないよねなんていろいろ話し込んで。
ちょいといい情報もらったりして。
それでもやっぱり物作りってのはやっかいなもんだと
しみじみ感じたところです。
思い切ってオーダーした椅子の納期は来年の1月だって。
なんかメジャーなビルダーさんと一緒でちょっと笑えちゃって(笑)
Posted by ひさ父 at 11:31│Comments(0)
│竿作り