2013年11月11日
うらたんへ。
出来上がったオーダーの竿2本。
ユーザーの方へお渡しするため{うらたんざわ渓流釣場}へ。
通称{うらたん}、何か機会があれば一度いってみたかったけれど
今回竿の納品がてらでちょうどいいし。
そうそう、私の竿だけれど基本的に直接オーダーいただいた方には
手渡しをさせてもらっている。
初対面でもとにかく顔を会わせて手渡しすることで
どんな方が私の竿を使ってくれるのか
いっしょに釣りが出来ればどんな釣りをされるのか
いろいろなことが感じられてとても楽しみ。
今回のお二人とはお会いするのは2回目。
最初は岩手の遠野の宿で偶然お会いして夜は釣り談義やら竿談義やら
楽しい時間を過ごさせていただいた。
そのお二人からオーダーいただき感謝感謝です。
さてうらたんは


川をせき止めて段々プールのエリアと
上流の渓流エリア
昨日は天気予報では大荒れ予報。
なんとか雨にもあわずなんとか竿は出せれたんだけど
風が強く渓流エリアではがんばって竿振ってもラインは戻ってきちゃうし(笑)
しょうがないので段々プールニジマス君相手に久しぶりの釣り。
御二人は早速竿を使ってくれて


さすがに30cmオーバーのニジ君パワーには、、、、、ですね。
私のタックルは

お二方の竿と同時製作の6’09”
ショートグリップにアップロックリング
仕様としては決まりというとこで使用感もOK(笑)
でももう少し手を入れたいところ。
釣りの方はドジョウみたいな尾びれのニジさんが数匹と相変わらずの釣果(笑)
まあシーズンオフ中の管理釣場だし、#14のドライフライオンリーだし(笑)
さて久しぶりの釣りだったけれど
こういうところで釣りすると長めで強い竿作りたくなっちゃうんだから、もう(笑)
ユーザーの方へお渡しするため{うらたんざわ渓流釣場}へ。
通称{うらたん}、何か機会があれば一度いってみたかったけれど
今回竿の納品がてらでちょうどいいし。
そうそう、私の竿だけれど基本的に直接オーダーいただいた方には
手渡しをさせてもらっている。
初対面でもとにかく顔を会わせて手渡しすることで
どんな方が私の竿を使ってくれるのか
いっしょに釣りが出来ればどんな釣りをされるのか
いろいろなことが感じられてとても楽しみ。
今回のお二人とはお会いするのは2回目。
最初は岩手の遠野の宿で偶然お会いして夜は釣り談義やら竿談義やら
楽しい時間を過ごさせていただいた。
そのお二人からオーダーいただき感謝感謝です。
さてうらたんは
川をせき止めて段々プールのエリアと
上流の渓流エリア
昨日は天気予報では大荒れ予報。
なんとか雨にもあわずなんとか竿は出せれたんだけど
風が強く渓流エリアではがんばって竿振ってもラインは戻ってきちゃうし(笑)
しょうがないので段々プールニジマス君相手に久しぶりの釣り。
御二人は早速竿を使ってくれて
さすがに30cmオーバーのニジ君パワーには、、、、、ですね。
私のタックルは
お二方の竿と同時製作の6’09”
ショートグリップにアップロックリング
仕様としては決まりというとこで使用感もOK(笑)
でももう少し手を入れたいところ。
釣りの方はドジョウみたいな尾びれのニジさんが数匹と相変わらずの釣果(笑)
まあシーズンオフ中の管理釣場だし、#14のドライフライオンリーだし(笑)
さて久しぶりの釣りだったけれど
こういうところで釣りすると長めで強い竿作りたくなっちゃうんだから、もう(笑)
Posted by ひさ父 at 11:31│Comments(0)
│竿作り